受講生の皆様から実際にいただいた質問とその回答をご紹介致します。

皆様の業務にお役立てください。

カテゴリー別 Q&A

最新の質問と回答事例

 遺言作成時の預貯金残高が40万円であっても、「不足する場合は相続人○○が負担す…
 税理士、司法書士が相続業務を行なっていることは事実です。
 ただ…
 遺産分割協議書の内容については、依頼者である相続人の意向をまず伺います。そして…
 調査費38万円は当然、報酬の一部となります。
 したがって、報酬…
 資料作成時の誤りと思われます。
ご指摘のとおり、署名欄にも□印を…
 公証役場内では確認できる場所はありません。私どもが終了すれば、つぎの方々が待っ…
 ご質問のとおりです。
 執行者でない者が遺言書を預かる理由はあり…
 公証役場では遺言の原稿またはメモに基づいて、すでに原本、正本、謄本が作成されて…
 遺言者が費用的な面を考えている場合などは自筆(秘密)になることもありますが、2…
 公正証書遺言の原稿は、遺言者の要望を基に私どもが作成します。その上で公証人がさ…

2023/03/07

有料・無料に関係なく、相続相談での注意をいくつか述 ...>>続きを読む



株式会社法務研修館

【所在地】
〒330-0803
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-36-1-2F
【電話番号: フリーダイヤル】 0120-54-4153(携帯・PHS対応可)
(受付時間) 平日 10:00 - 18:00